ミャンマー・モゴック産非加熱ルビー

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日のミャンマー・モゴック産の非加熱未処理ルビー1.49ctの、画像と次のオーナー様の指輪とGIAのレポートです。

モゴック産非加熱ルビー1.49ct

1.49ctのモゴック産非加熱ルビー

カメラでモゴックレディの美しさは表現出来ません。残念な僕の文章力は、こんなもんだけど、伝わって欲しいです。
モゴックの55年前の古いカットです。
色は赤みが濃くオレンジやモゴックでは良くある紫もありません。シルエットは、ご覧にようにズングリムックリで、裏側にはナチュラルもあります。キューレットの位置もずれています。原石の状態から一番色が良く取れ、キャラットの歩留まりの良いカットなのでしょう。ダイヤモンドだったら暗くなっちゃうほど深いお尻のカットだけど、ギラギラ輝く細かいモザイクが底から飛び出てきます。これはカッターの技です。
決してクリアーではなく、内包物もモゴック独特のアパタイトやカルサイトが小さいながら3つ位有りますが、ルビーの輝きに全く影響を与えていません。
内包物が欠点とならない証拠の様な素晴らしいルビーです。
やっぱり言葉じゃ伝わらないかもしれません。
今はもうお店にありません。
8月4日(木)現在の在庫は、小さめではありますが、ビルマ・モゴック産非加熱ルビーのピジョンブラッドを御覧いただけます。
一番良いのは非売品です(;^_^A
ずるいでしょう?
だって大好きなルビーだもんね❤

モゴック産非加熱ルビーの指輪完成です。

モゴック産非加熱ルビーの指輪完成です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です